2015年7月14日火曜日

MicrosoftAzureでAsteriskを動かしてみる(CentOS7編)

MicrosoftAzure上のCentOS7で出来るわけですが、いくつか注意点があります。

1. エンドポイントの許可
Asteriskは5060/UDPがデフォルトです。(変更すればTCPでも通信できます)
該当するポート番号へのエンドポイントの設定を忘れずに。


2. SELinuxを無効に
今回はAsteriskをコンパイルしてインストールするので、無効にします。
「/etc/sysconfig/selinux」のSELINUXを「disabled」もしくは「permissive」に設定してサーバーを再起動します。
# cat /etc/sysconfig/selinux 
SELINUX=permissive
SELINUXTYPE=targeted 

3. コンパイル用のツールをインストール
yumで必要なものを一通り入れておきましょう。
# yum groupinstall 'Development Tools'
# yum -y install make gcc ncurses-devel libtermcap-devel kernel-devel zlib-devel libtool libxml2-devel libxml2

4. firewalldで5060/UDPを許可
firewalldを設定している場合は、5060/UDP(もしくは設定した任意のポート番号)を許可します。
「/etc/firewalld/zones/public.xml」の「」内に、「」を追加して、firewalldを再起動します。

上記の準備ができたら、Asteriskのコンパイルとインストールです。
今回は、なんとなく1.8系をインストールしたいと思います。(現時点での最新は1.8.32.3かなー)
# wget http://downloads.asterisk.org/pub/telephony/asterisk/releases/asterisk-1.8.32.3.tar.gz
# tar zxvf asterisk-1.8.32.3.tar.gz 
# cd asterisk-1.8.32.3
# ./configure
# make
# make install
# make samples
# make config

Linuxに慣れた人はいつものヤツですね。
インストールが終わったら、sip.confとextensions.confを設定します。

/etc/asterisk/sip.conf(変更、追加のみ)
# cat /etc/asterisk/sip.conf 
language=ja 

[201]
type=friend
defaultuser=201
secret=pass
host=dynamic
canreinvite=no
dtmfmode=rfc2833
transport=udp

[202]
type=friend
defaultuser=202
secret=pass
host=dynamic
canreinvite=no
dtmfmode=rfc2833
transport=udp

/etc/asterisk/extensions.conf(変更、追加のみ)
# cat /etc/asterisk/extensions.conf
[default]
exten => 201,1,Dial(SIP/201,30,r)
exten => 201,2,Hangup()

exten => 202,1,Dial(SIP/202,30,r)
exten => 202,2,Hangup()

設定したら、Asteriskを起動します。
systemctl start asterisk

後は、適当なSIPクライアントで確認してみましょう。






0 件のコメント: